
京川 裕之/Hiroyuki KYOKAWA
名古屋工業大学 准教授(工学専攻 社会工学系プログラム)
研究トピック: 構成モデル,数値解析,要素試験,地盤の多相連成挙動
Email: kyokawa[at]nitech.ac.jp
TEL: 052-735-5475
グループメンバー

東 郁斗(博士前期課程)
テーマ:粒子構造に着目した構成モデルの構築

浦田 琉平(博士前期課程)
テーマ:ベントナイトのHMC連成解析

近藤 良文(博士前期課程)
テーマ:膨張性泥岩の力学理論の構築

畔柳 拓郎(博士前期課程)
テーマ:地盤の凍結・透水現象の解釈(学士)
→盤ぶくれ地盤の評価法の構築

財満 陽己(博士前期課程)
テーマ:地すべり粘土の力学特性の把握(学生)
→地盤の酸化現象の解明

上野 優奈(学士課程)
テーマ:ベントナイトのHMC連成挙動の分析

伴 倫太郎(学士課程)
研究テーマ:検討中

藤原 太一(学士課程)
研究テーマ:検討中

松田 和也(学士課程)
研究テーマ:検討中
卒業生
- Xie Feng(修士,2024年9月)
- 鈴木 秀(修士,2024年3月)
- 籾山 航輝(学士,2024年3月)
- Nie Yongpeng(博士課程・特別研究学生,2023年11月)