その他
大学院入試の打ち上げを行いました

大学院入試が8月20, 21日に行われました.研究室からは3人の学部生が受験しました.結果発表の前ですが,7月の推薦入試の慰労も兼ねて,シュラスコ屋で打ち上げをしました.大変お疲れ様でした!少し休んで,リフレッシュしたら […]

続きを読む
その他
第13回ベントナイト勉強会に参加しました

8 月6日に開催された第13回ベントナイト勉強会(東大本郷キャンパス)に参加しました.連成解析から実処分に関連する鉱物特性について幅広く勉強・議論できました.今回はM1の上野も参加しており,刺激になった?と思うので,今後 […]

続きを読む
その他
学生・ミーティングルームの模様替え

学生・ミーティングルームの模様替えを行いました.Before/Afterの写真がないですが,以前よりもシンプルで使いやすくなったと思います.研究室メンバーのみんな,お疲れ様でした.ありがとう!環境は整ったので,さらに研究 […]

続きを読む
その他
令和7年度 木曽三川連合総合水防演習への参加

5月25日(日)に開催された令和7年度 木曽三川連合総合水防演習に,研究室からM2 畔柳拓郎,B4 出口真弓が参加しました.名古屋大学,愛知工業大学,岐阜聖徳学園大学,名工大の他研究室と協働で月の輪工を構築しました.短時 […]

続きを読む
その他
2024年度学位授与式が執り行われました

3月26日に2024年度学位授与式が執り行われました.修士2年の東 郁人,浦田 琉平,近藤 良文,学部4年の上野 優奈が学位を授与されました.また,東 郁人は,修士論文および発表が評価され「環境都市分野 優秀研究賞」を受 […]

続きを読む
その他
Universidad de Castilla–La Manchaにて研究交流を行いました

先日,スペイン中部のCiudad RealにあるUniversidad de Castilla–La Manchaを訪問しました.Ángel Yustres Real先生とモデルに関するディスカッション,Vicente […]

続きを読む
その他
2024年度 修士論文・卒業論文審査が終了しました

2024年度の修士論文,卒業論文審査が終了しました.指導教員とのやり取りがオンラインであり,色々と不自由なところもあったかと思いますが,みんな最後まで良く頑張り,立派な研究・論文になったと思います.お疲れ様でした!

続きを読む
その他
Charles University (Prague, Czech)で研究交流をしてきました

東大在籍時に同部屋だったBhargaviさんがポスドクをしている縁もあり,チェコ・プラハにあるCharles Univesityで研究発表と意見交換を行いました.今後の共同研究に繋がりそうなディスカッションもできて,非常 […]

続きを読む
その他
新学部生が研究室メンバーに加わりました

新しく3人の学部生(伴倫太郎,藤原太一,松田和也)が研究室メンバーに加わりました.ぜひ研究室を盛り上げて,より良い研究グループにしていきましょう!

続きを読む
その他
ミーティングスペースのレイアウト変更

オンラインミーティングスペースのレイアウトを変更し,コーヒーブレイクを行いました.より過ごしやすい環境を模索して,研究を頑張ってください!

続きを読む