2023年度修士論文・卒業論文の提出,発表完了!
2024-02-21
2月16日(金)をもって2023年度の修士論文,卒業論文の審査スケジュールが終了しました.京川研からは,修士:鈴木秀君,学士:畔柳拓郎君,財満陽己君,籾山航輝君の論文提出と最終発表があり,無事に合格しました.お疲れ様でし […]
Jidong Zhao教授(香港科学技術大学)による 特別セミナー
2024-02-06
2月2日(金)に香港科学技術大学のJidong Zhao教授の特別セミナーを名工大で開催しました(主催:地盤工学会中部支部セミナー部会).土石流およびその対策を対象に,個別要素法と流体解析を組み合わせたシミュレーションに […]
年末の色々(大掃除→実験施設見学@埼玉→勉強会→進捗報告会)
2023-12-29
年末になって,研究室も色々と忙しくしていました.大掃除をして,次の日には埼玉に実験装置を見学しに行き,その次の日は勉強会@早稲田大学に参加しました.最後は12月27日に卒論生の研究進捗報告会を行い,年内行事はこれで終了で […]
第9回ベントナイト勉強会@早稲田大学
2023-12-29
12月23日に開催された「第9回ベントナイト勉強会@早稲田大学」に浦田君(M1)と京川で参加してきました.いつも通り,白熱&素直な議論ができて,楽しかったです.
トンネル現場の見学に行ってきました
2023-12-11
長野・群馬にトンネルのインバート工事の見学に行ってきました.現場の写真は控えますが,実際に盤ぶくれが発生してる地盤を確認でき,非常に貴重な経験ができました.地盤変状の様子やその原因が多様な盤ぶくれ現象のメカニズム解明,そ […]
2023年度第一回進捗報告会
2023-10-21
10月19日に学士・修士の研究進捗報告会を行いました.自身の研究の背景,既往研究のレビューから,具体的な研究目的と手法の選定,最後は研究の進捗について報告しました.各自が意図を理解して,発表と質問を行い,非常に有意義な会 […]