局所変形および濃度計測による境界値問題としての浸透圧密現象の解釈
ベントナイトなどの膨潤性粘土は負に帯電した粘土結晶によって構成される層状鉱物である.間隙水中の陽イオンは負電荷の鉱物結晶に引きつけられる.そのとき,結晶(層間内部)と間隙の間に生じるイオン濃度差によって,浸透圧が発生し, […]
EPP(発泡ポリプロピレン)ブロックの土構造物利用へ向けて
発泡ポリスチレン(EPS)は,軟弱地盤上の盛土,構造物の裏込め,道路盛土の拡幅など軽量盛土工法として広く利用されている.一方,2016年熊本地震によって急傾斜地のEPS道路盛土が部分的に被害を受けたと報告されている.道路 […]
EPSとジオグリッドを併用した擁壁および橋台の耐震性検討
高い耐震性が実証されているジオグリッド補強土擁壁などの地盤補強工法は,地震動に対する擁壁の運動抵抗を増加させます.一方,運動を引き起こす主因である背面地盤の地震時土圧を低減させる工法として,軽量化盛土工法の一つであるEP […]
修士論文/卒業論文審査完了!お疲れ様でした!
昨日をもって,修士論文&卒業論文の審査が終わりました! 前所属の東京大学の審査は,おおよそ一週間前に終了しました.修士の武藤君,学士の土方君,あとサポートしてくれた平山くん,大変お疲れ様でした!難しい研究に一緒にトライし […]
「田中賞選考委員会かけはし賞」受賞
東京大学在籍時に担当していた応用プロジェクトⅣの講義内容が認められ,土木学会より「田中賞選考委員会かけはし賞」を受賞致しました.(https://committees.jsce.or.jp/tanaka_sho/node […]
第6回ベントナイト勉強会@早稲田大学
1月20日,早稲田大学で行われた第6回ベントナイト勉強会に参加してきました.遠慮もなく真実の追求のための議論ができる仲間内で,気がつけば4時間ぶっ通しで議論していました.新たな気付きや課題が見つかり,非常に有意義な時間で […]
張研究室中間発表に参加しました
名工大地盤工学系グループの張研究室の卒修論中間発表に参加しました.久しぶりに他研究室の発表を聞いて,刺激的な時間を過ごすことができました.少し出しゃばってコメントしてしまったかもしれませんが...
研究室に新メンバーが加わりました!
研究室に学部生3名が配属されました.オープニングメンバーです!研究室配属は何かの縁もあるかと思います.沢山のことを学び,吸収し,研究活動を一緒に楽しめたらと思います.本日初回ハイブリッドゼミを行いました.教員の段取りが悪 […]
ベントナイト勉強会@早稲田大&実験@東大
10月13日,早稲田大学で行われたベントナイト勉強会に参加してきました.若手?研究者で集まっての議論は白熱しますし,刺激を受けます!しっかりと研究して,良い情報提供をしたいです. 翌10月14日は東京大学土質/地盤研究室 […]